111弾
シリーズ生活習慣病 第111弾!2015.09月号
水舟
おかげさまで、
かねしろ内科ももうすぐ10周年を迎えます。
私が高齢者になるまでを約30年と考えると、
3分の1が終わりました。
中学生のときに
『人生は三段跳びの如し、
つまりホップ・ステップ・ジャンプ!』
などと、全校生徒を前にマイクを握って熱弁した
(いま考えると、ずいぶんませた中学生だった(笑))
ことを思い出しました。
ホップの10年は「準備」の連続でした。
スタッフを準備し、機械を準備し、
さまざまな講演や啓蒙活動をし…
すると、やりたいこと、やらなくてはならない使命感が
ますます込み上げてきます。
「障がい者のための」
「耳の不自由な方への」
「認知症の方への」…
今日も外来で
『うちの子も最近お腹が出てきて…』
などと聞いてしまうと、
「お孫さんまで三代健診」
など考えてしまいます。
血のつながった方には遺伝子が受け継がれますから、
年に一度は親子で受診をお願いします。
先日の新聞に、
岐阜県にある郡上八幡(ぐじょうはちまん)の
『水舟』が紹介されていました。
『水舟』は郡上八幡に特有の、水を上手に使うシステム。
湧き水や山水を引き込んだ三槽構造で、
飲み水 → 食べ物洗い → 食器洗い槽へと順に水が流れ、
食べかす等は魚のエサになり、自然に返ります。
祖父母から子、孫へ伝えてゆく姿に
どこか似ていると感じました。
かねしろ内科、次のステージへ!