東林間駅徒歩2分/鶴間駅前
糖尿病・生活習慣病を中心としたクリニックです

東林間かねしろ内科クリニック

予約制

042-701-1041

MAP

鶴間かねしろ内科クリニック

予約制

046-271-7410

MAP

FREEStyleリブレ2取扱中2025/04/01(火)

2025.1月〜FREE Style リブレ2に順次切り替えてお渡ししております。

読み取り機(リーダー)またはスマートフォンで使用できます。

詳しくは医師またはスタッフにお問い合わせください。

体調不良時は電話連絡をお願い致します!2025/04/01(火)

  感染症が流行しています!

通常診察以外の体調不良で当院をご受診希望の方は、予約日でも必ず事前に電話でご連絡ください。
尚、ご受診の際には、マスク着用をお願いします。大変申し訳ありませんが、お持ちでない方は受診していただけません。ご了承下さい。

また、院内の密を避けるため、予約のお時間にご来院ください。予約時間前にご来院された場合には、改めて予約時間でのご来院をお願いすることがございます。

 

運動療法のご案内2025/04/01(火)

*参加者全員でその時のテーマに沿って、同じ体操を行う「 体操教室 」と

*個人の身体機能を評価し、必要なプログラムに沿って行う「 個別トレーニング 」を

それぞれつるまメディカルホールで実施します。

ご希望の方はスタッフまでお知らせください!!




4月の診療お知らせ2025/04/01(火)

4/29(火)〜5/4(日)は休診となります。
詳しくは各クリニックの診療カレンダーをご覧ください。

東林間はこちら🗓️

鶴間はこちら🗓️

 

3/22(土)「糖尿病と超高齢社会」終了2025/03/22(土)

第27回やまと糖尿病を知る会 「糖尿病と超高齢社会」 をZOOMで開催します! 参加申し込みは
①LINEで「参加」と記載し、返信してください
②QRコードから
③Googleフォームはこちらをクリックしてください

 

たくさんの方のご参加をお待ちしております!

新型コロナワクチンの公費予防接種終了2025/03/02(日)

2月末で終了となりました

 

【65歳以上の新型コロナワクチン予防接種実施期間延長のお知らせ】

*各自治体ごと65歳以上の方を対象に、コロナワクチンの公費予防接種実施期間が延長となりました。

詳細は、お住まいの自治体のHP、お知らせをご確認ください。

ご予約は東林間、鶴間の各クリニックへ直接お電話ください。LINEでの予約はおこなっておりません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〈 相模原市 〉

実施期間:〜令和7年2月28日(金)まで延長

※実施期間外の接種は、対象者に該当していても助成の対象とはなりません。

💉 ワクチン費用

65歳以上 の公費接種          :   3000円

*実施期間中に1回の接種

公費以外の任意接種               :16500円

💉 接種場所:東林間クリニック

☎️0427011041

【相模原市HP】

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/kenko/1026625/yobou_sesshu/1030286/1030287.html

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〈 大和市 〉  

実施期間:〜令和7年1月31日 (金)まで延長

※実施期間外の接種は、対象者に該当していても助成の対象とはなりません。

💉 ワクチン費用

65歳以上 の公費接種          :   3000円

*実施期間中に1回の接種

公費以外の任意接種               :16500円

💉 接種場所:鶴間クリニック

☎️0462717410

【大和市HP】

https://www.city.yamato.lg.jp/gyosei/soshik/15/iryo/yobosesshu/22113.html

※使用ワクチンの詳細は
神奈川県ホームページ👆をご参照ください。

※新型コロナワクチンQ&A
(出典:厚生労働省)は
厚生労働省ホームページ👆をご参照ください。

 

金城理事長コラム『豆まき』更新2025/01/18(土)

鬼は外 大豆ではなく 落花生 三鞭
 

立春の前日が節分、ならば今年は…
なんと2月2日に豆まきの日と!
(あれ、3日じゃないの?)
太陽を回る地球は365日+α、少しずつ
ずれてゆくので閏(うるう)年はありますが、
それでも二十四節気は微調整ならず、
2025年はなんと3日が立春、
2日が節分となるようです。
実は2021年も2日が節分だったようで、
この時は何と124年ぶり!
αでも少しずつ変わるものなんですね!

 

変わるといえば医療でも目標や診断基準は
突然変わり、およそガイドラインなるものが
5年くらいの周期で新しくなるので
常に新しい情報を知らないといけません。
ダメと言われていたことが逆にOK!』
なんてこともあるからびっくりです。
学会や研究論文などを参考に、ガイドライン
改訂の5年を待たずにより良い医療をみなさまに提供できるよう、これからも頑張ります!

 

さあ、新年が始まりました。今夜もおつまみを+αしてシャンパンで乾杯です(笑)

 

第26回やまと糖尿病を知る会 12/7(土)終了しました2024/12/13(金)

2024年最後となります「やまと糖尿病を知る会」。第26回となる今回も【ZOOM】オンラインで開催いたします。

テーマは【年末年始攻略法〜もう血糖値上昇と体重増加に悩まない!〜】

参加申し込み受付中です!

たくさんの方のご参加をお待ちしております‼︎

——————————————————–

お申し込みは

*QRコード

または

*こちら👉をクリックしてください!

——————————————————–

2024年 インフルエンザ・コロナワクチン予防接種 終了しました2024/12/12(木)

2024年度は【インフルエンザワクチン・コロナワクチンの予防接種】を終了しました。

******************

◎オンライン予約

10月2日(水)9:00〜

( WEB予約は24時間対応 )

🔵 東林間クリニック(相模原市)は ↓こちらからお申し込みください↓
https://select-type.com/rsv/?id=_ucmR_qQS0I

 

🟠 鶴間クリニック(大和市)は  ↓こちらからお申し込みください↓
https://select-type.com/rsv/?id=JlcrKiNUHCk&c_id=123324

 

◎電話予約

10月5日(土)14:00〜

16:00( 毎週土曜日 )

******************

ご案内・注意事項をよくお読みいただきお申し込みください

なお、ご質問はクリニックのLINEでお受けいたしますので、お問い合わせください😊

*LINE登録がお済みでない方は,ご登録ください 👉クリック

⚠️診療中のため、クリニックへお電話でのお問い合わせはご遠慮ください🙇

 

※オンライン予約手順方法はこちらをご覧ください 👉クリック

********************

<相模原市・東林間クリニック>
① 東林間 クリニックの予防接種日程は下記ご参照ください

接種費用は税込み
インフルエンザワクチン
相模原市( 公費65歳以上 ):1500円
自費                                   :4400円

コロナウィルスワクチン
相模原市( 公費65歳以上 ):  3000円
自費                                  :16500円

② 東林間の予約 はこちらからお申し込みください ↓
https://select-type.com/rsv/?id=_ucmR_qQS0I

③ 相模原市にお住まいの65歳以上の方は専用予診票へのご記入が必要です。予診票はクリニックでご用意しております。

 

<大和市・鶴間クリニック>

① 鶴間 クリニックの予防接種の日程は下記ご参照ください

接種費用は税込み
インフルエンザワクチン
大和市( 公費65歳以上 ): 2000円
自費                                : 4400円

コロナウィルスワクチン
大和市( 公費65歳以上 ):    3000円
自費                               :16500円

鶴間の予約はこちらお申し込みできます
https://select-type.com/rsv/?id=JlcrKiNUHCk&c_id=123324

③ 大和市在住で65歳以上の方は専用予診票へのご記入が必要です
予診票はクリニックでご用意しております

一般問診票ダウンロードはこちら 👉クリック

 

〜予約に関してよくあるQ&A〜

*コロナウイルスワクチンは、「ファイザー社のコミナティ」を使用いたします。
詳細、ご質問は医師に直接、またはLINEでお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q1:インフルエンザワクチンとコロナワクチンは同じ日にうてるの?

A1:はい。同日接種が可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:別々の日にうってもいいの?

A2:はい。接種間隔は医師、スタッフにお尋ねください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:LINEで予約したいんだけど、、、

A3: 10月2日(水)9:00〜 ご予約開始となります。

HP、またはLINEからお申し込をお願い致します🙇‍♂️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:診察と同じ日に予防接種を受けたいんだけど、、、

A4:予約表に記載のある日時でご予約ください。
診察日に予約枠がない場合は、別日でお取りいただく形になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:予定が入って、インフルエンザの予約を変更したいんだけど、、、

A5:ご予約をキャンセルいただき、新たなご予約をお取りください。

キャンセル方法はこちらを ご参照ください
※オンライン予約手順方法

なお、当日のキャンセルについてはクリニックへ直接お電話ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:初診なんだけど受けられる??

A6:大変申し訳ありませんが、かかりつけの方のみとなっております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q7:夫婦で一緒に申し込みたいんだけど どうしたらいい?

A7:お手数ですがお一人さまずつご予約をお取りください。

 

かねしろウォーク 終了しました2024/11/01(金)

第13回

わくわく歩こう!かねしろウォーク

〜クイズに答えてあちこち日本編〜

小雨が降ることがありましたが、10月29日(火)予定通り『かねしろウォーク開催』しました。200人を超えるご参加、ありがとうございました!

 

最新記事

月別アーカイブ

TOP